■2004年8月17日
【e聖書メルマガ】2004年8月17日号
================================ ★☆e-seishoメルマガ 2004/8/17日号☆★ (http://www.e-seisho.net/) ================================
みなさん、こんにちは。島田真澄です。 キリスト教初期の大伝道者パウロの言葉として、使徒言行録を書いたルカはこう伝えています。「また、主イエス御自身が『受けるよりは与えるほうが幸いである』と言われた言葉を思い出すようにと、わたしはいつも身をもって示してきました」(20:35)。パウロがイエス・キリストの言葉を引用しているのは、この箇所だけです。それほどまでにこのキリストの言葉は、鮮烈な印象をパウロに与えたのでしょう。「受けるよりは与えるほうが幸せだよ」と、キリストは語られたのです。 とかく誰かから何かを受けることを求めてしまう私たちです。慰められ、励まされ、プレゼントをもらって喜び、幸せを感じる私たちです。でも、もっと嬉しいのは、もっと幸せなのは、与えることだとキリストは言われたのです。そして、キリストはそのように生きられたのです。キリストは微笑みを、慰めの言葉を、奉仕の時間を、エネルギーを惜しみなく出会った人々に与え続けられました。最後には命までも・・・。しかし、キリストは幸せでした。人々が救われるのですから、永遠に喜ぶのですから幸せでした。パウロもキリストに倣ってそのように生きました。最後は殉教でしたけれど、パウロの心は充実感と幸せに満ちていました。彼の伝道によって多くの人々が救われたからです。幸せになったからです。 私たちも与える者になりたいと思います。周りの方々に幸せを与える者になりたいと思います。その中に私たちの幸せがあるのです。そこに、私たち自身の幸せへの道があるのです。創造主なる神は、そのように私たち人間を創られたのです。(島田真澄)
[ワクワク生活・実践編その3] 他者を赦すとはどのような行為のことを示すのでしょうか。赦すとは相手の不当な行為を容認する事ではありません。このことを誤解している為に、私たちはなかなか他者を赦すことができないのです(このことの裏には「〜は〜であるべきだ」という受け身の態度とそれが得られないという不満が隠れています)。赦すとは、自分の心を占領している他者に対する苦々しい思いを手放すことです。自分に対して不当な扱いをした人をいつまでも心の中に養っておく必要はありません。あなたにとって彼らは、心血を注ぎ、エネルギーと注意の大半を向け続けるほど大切な人なのでしょうか? 互いに赦し合えば和解が起こりますが、和解のない赦しもあるのです。あなたは彼らを赦すことができますが、彼らの不当行為につきあう必要はありません。 まずは「赦す」と決断してください。そして心の中の彼らから注意をそらしましょう。彼らが自分の心から出て行って消えてしまうのを想像してもよいかも知れません。どうしても感情的になるなら、安全に一人になれるところで、彼らに対する感情を表現しましょう。できるだけわざとらしく大げさにする方が効果的です。それを1分間やったら、楽しいもの、美しいもの、安心なもの、自分をポジティブにしてくれるものにしばらく注目しましょう。そしてもう一度「私は○○を赦す」と宣言してください。気分が治まるまでこれを何回でも繰り返してみてください。大切なのはポジティブなものに注意を集中することです。あなたは自身の「恨み物語」の主人公である必要はないのです。(Y.S)
[お知らせ] ◆皆様の感想をお待ちしています。(mailto:magazine@e-seisho.net) ◆VOPバイブルスクール校長、島田真澄牧師のメッセージを放送中!→詳しい番組案内はホームページで!(携帯対応)(http://www.e-seisho.net/mobile/radio.html) ◆このメルマガを友達に教えちゃおう! PC:(http://www.e-seisho.net/main/magazinefr.html) 携帯:(http://www.e-seisho.net/cgi/friendmail/iform.cgi?id=magazine) ◆メルマガバックナンバーはこちら PC版のみ:(http://www.e-seisho.net/main/magazinebk.html) ----------------------------------------------- 【発行】e-seisho.net (VOPバイブルスクール) 【ご意見・お問い合わせ】(mailto:info@e-seisho.net) 【連絡先】横浜市旭区上川井町846 (tel:045-921-1416) =========================== メルマガ解除ご希望の方は→ PC:(http://www.e-seisho.net/main/magazine.html) 携帯:(http://www.e-seisho.net/mobile/m_regdel.html) -----------------------------------------------
|