■2012年5月2日
e聖書メールマガジン (5/2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ e聖書メールマガジン □■ 2012年 5月 2日 発行
このメールマガジンは、e聖書ネットに登録された方に お送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のテーマ : 忍耐して行おう】
★☆聖書の言葉 : あくまでも忍耐しなさい。そうすれば、完全 で申し分なく、何一つ欠けたところのない人になります。(ヤコ ブ1:4)
忍耐による「何一つ欠けたところのない人」ってどんな人? 聖 書の他のところにはこうあります。「自分に定められている競走 を忍耐強く走り抜こうではありませんか、信仰の創始者また完成 者であるイエスを見つめながら。」(ヘブライ12:1,2)
イエスさまを見つめて忍耐強く走っていると、イエスさまに似る 者に変えられていきます。それが何一つ欠けたところのない人に なることでもあるのでしょう。
そうなりたいけれど、できれば忍耐じゃなくて、全自動洗濯機の ようなボタンひとつで、「何一つ欠けたところのない人」になれ ないものかと、安易な道を探そうとします。
でも神さまは「あくまで忍耐しなさい。」と、おっしゃっていま す。神さまが定めてくださった忍耐の道に、自分を置いていたい です。
忍耐といっても、ただじっと我慢しているのではないようです。 「御言葉を行う人になりなさい。」(同1:22)ともあります。
御言葉を聞くだけなら楽ですが、それでは何一つ欠けたところの ない人への成長はないのでしょう。聞いた御言葉を忍耐して行う なら、神さまが成長させてくださいます!
具体的には? 人を分け隔てしないこと(同2:1-13)、人を呪わな いこと(同3:2-12)、人を裁かないこと(同4:11,12)などが挙げら れています。ヤコブの手紙全体を読んでみてください。
豊に祝福してくださる主に、感謝します。
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
今、妻が里帰りしています。
我が家から沖縄は遠くて 犬は連れていけないので、 わたしは犬とお留守番。
それで料理をするなど、 普段と違った生活です。 これがなかなかいいものです。
工夫してみたり試してみたり、 頭の中のいつもとは違う部分が 働いている感じです。
今まで使っていなかった 頭の中身があったわけです。 神さまから与えられている頭を、 いろいろ使いたいです。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問などは mailmagazine@e-seisho.net へお送りくだ さい。 ◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 ◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。 ◆配信解除はhttp://e-seisho.net/の「メルマガ」からできま す。 ◆配信先変更は上記より、旧アドレスの解除と新アドレスの登録 でできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|