■2012年6月13日
e聖書メールマガジン (6/13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ e聖書メールマガジン □■ 2012年 6月13日 発行
このメールマガジンは、e聖書ネットに登録された方に お送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のテーマ : 休息はイエスさまと】
★☆聖書の言葉 : イエスは、「さあ、あなたがただけで人里離 れた所へ行って、しばらく休むがよい」と言われた。出入りする 人が多くて、食事をする暇もなかったからである。そこで、一同 は舟に乗って、自分たちだけで人里離れた所へ行った。(マルコ 6:31,32)
イエスさまは「あなたがただけで」とおっしゃっていますが、本 当に弟子たちだけで休ませたの? 弟子たちは、本当に自分たち だけで舟に乗ったの?
せっかくの休息だから、イエスさまと一緒に過ごしたいです。い ろいろ話を聞いてもらったり、イエスさまのお話に耳を傾けた り、ですね。
聖書のその先を読むと、こうあります。「イエスは舟から上が り・・・」(同34節)
イエスさまは弟子たちが乗っていた舟に、一緒に乗っておられま した。やはりイエスさまは、休む弟子たちと一緒におられたし、 弟子たちもイエスさまと一緒に休みたかったのですね。
わたしたちも、食事をする暇もないようなことがあるかもしれま せん。家事や育児や仕事に追われたり、思い煩いで心が忙しかっ たり...。
だからわたしたちも、イエスさまとしばらく休むことが必要です ね。イエスさまが親身に、「(わたしと一緒に)しばらく休むがよ い」と言ってくださる言葉に耳を傾けたいです。
イエスさまは、喜んでわたしたちと一緒に休んでくださいます。 「人里離れた所」で休む時、イエスさまの心には、あたかもわた しだけがいるかのようです。イエスさまとの親しい交わりは、心 地良い安息のひと時です。
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
涼をとる打ち水は、 朝夕、土に撒くものらしいですね。 知りませんでした。
昨年の夏まで、 犬に涼を!と思って、 真昼、犬がいる所のコンクリートに 撒いていました。
水はすぐに蒸発。 涼しいというより蒸し暑いなあ、と 感じてはいたのですが...。
行動は 正しい知識に 基づいて。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問などは mailmagazine@e-seisho.net へお送りくだ さい。 ◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 ◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。 ◆配信解除はhttp://e-seisho.net/の「メルマガ」からできま す。 ◆配信先変更は上記より、旧アドレスの解除と新アドレスの登録 でできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|