■2012年9月19日
e聖書メールマガジン (9/19)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ e聖書メールマガジン □■ 2012年 9月19日 発行
このメールマガジンは、e聖書ネットに登録された方に お送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のテーマ : 覆いが掛かっているときは】
★☆聖書の言葉 : しかし、彼らの考えは鈍くなってしまいまし た。今日に至るまで、古い契約が読まれる際に、この覆いは除か れずに掛かったままなのです。それはキリストにおいて取り除か れるものだからです。(2コリント3:14)
なんだか難しそうな聖書の言葉ですが、わたしたちが日頃、聖書 を読むことと照らしあわせて、考えてみたいと思います。
まず「古い契約」とあるのは、旧約聖書の中の「モーセの書」 (同3:15)です。今わたしたちが読んでいるのは、旧約・新約聖書 ですね。
聖書を読んでいて、そこに大切な何かがありそうなのに、なかな か辿りつけない、と感じたことはありませんか? 聖書の御言葉 に、覆いが掛かっているような感じです。
どうしたら、覆いを取り除けるでしょう? 「考えは鈍くなって しまいました。」という状態の頭で、どれだけ考えても、答えは 見いだせそうにありません。
覆いは、「キリストにおいて取り除かれる」とあります。その続 きには、「主の方に向き直れば、覆いは取り去られます。」(同 3:16)ともあります。単純ですね。
とは言っても、キリストに向き直る、というのもわかりづらい? キリストは、目には見えなくても、今もこの瞬間に、わたしたち と共にいてくださいます。わたしたちがすることは、このキリス トに向き直ることです。
すると「主の霊の働き」(同3:18)により、わたしたちは皆、自由 にされ、覆いは取り除かれます。
聖書を読んでいて、覆いが掛かっているように感じたら、キリス トに向き直ることに、心を使ってみてください。聖書の御言葉を 通して、味わい深い神さまの恵みを、皆で受けていきましょう。
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
あるテレビ番組によると、今、 富裕層をターゲットにしたビジネスが 開拓されているようです。 50万円越、3泊4日超豪華寝台特急の旅など。
そういうのを利用すると どんな気分になるんだろう。 青春18切符もいいと思うんだけど...。
そういえばパウロは言ってます。 「わたしは、〜 貧しく暮らすすべも、 豊かに暮らすすべも知っています。」 (フィリピ4:11,12)
テクニックじゃないですね。 自分の置かれた境遇に、 振り回されないとか、満足する、 というようなことだろうなあ。
そうなりたいです。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問などは mailmagazine@e-seisho.net へお送りくだ さい。 ◆配信解除、過去のメルマガは、http://e-seisho.net/の「メル マガ」からどうぞ。 ◆配信先変更は上記より、旧アドレスの解除と新アドレスの登録 でできます。 ◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 ◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|