■2012年11月21日
e聖書メールマガジン (11/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ e聖書メールマガジン □■ 2012年11月21日 発行
このメールマガジンは、e聖書ネットに登録された方に お送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のテーマ : イエスさまを忘れていない?】
★☆聖書の言葉 : 渡って行くうちに、イエスは眠ってしまわれ た。突風が湖に吹き降ろして来て、彼らは水をかぶり、危なくな った。弟子たちは近寄ってイエスを起こし、「先生、先生、おぼ れそうです」と言った。イエスが起き上がって、風と荒波とをお 叱りになると、静まって凪になった。イエスは、「あなたがたの 信仰はどこにあるのか」と言われた。(ルカ8:23-25)
嵐の中、波をかぶって沈みそうな舟で、イエスさまは眠っておら れたのですから驚きます。
一緒に乗っていた弟子たちは、自分たちの命を救おうと必死だっ たようです。でも、自分たちでは無理だとわかると、イエスさま に助けを求めました。
イエスさまはすぐに起き上がり、嵐を鎮め、弟子たちを助けてく ださいました。優しい方ですね。
そのあとイエスさまは、弟子たちに一言。「あなたがたの信仰は どこにあるのか」。
イエスさまご自身は、嵐の中、父なる神さまに信頼し、安心して おられたのでしょう。一方弟子たちは、イエスさまのことをすっ かり忘れ、不安に捕らわれていたわけです。
わたしたちも、自分の信仰がどこにあるのか、わからなくなるこ とがあるかもしれません。
人生の嵐の中で不安に捕らわれ、焦ったり頑張ったりしてしまう ときです。おそらくそのとき、わたしたちもイエスさまのことを 忘れているのでしょうね。
ちょっと立ち止まって、深呼吸でもして、心の中で「イエスさ ま!」と、イエスさまを呼んでみるのはどうでしょう。イエスさ まを思い出すと、信仰も戻ってきます。
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
スタッドレスタイヤを買い換えようか、 ちょっと迷っています。
効きが悪くなっているのは確かだけど、 もう一冬くらいは、走れそうな気がする。
でも、 転ばぬ先の杖や、後悔先に立たずの、 ことわざにも意味はあるわけで...。
買い換えたほうが いいような気がしてきた。
冬の道、危険は増しますが、 みなさん安全に走れますよう、 お祈りします。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問などは mailmagazine@e-seisho.net へお送りくだ さい。 ◆配信解除、過去のメルマガは、http://e-seisho.net/の「メル マガ」からどうぞ。 ◆配信先変更は上記より、旧アドレスの解除と新アドレスの登録 でできます。 ◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 ◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|