■2013年12月4日
e聖書メールマガジン (12/4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ e聖書メールマガジン □■ 2013年12月 4日 発行
このメールマガジンは、e聖書ネットに登録された方にお送りしています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のテーマ : 暗闇に輝く光】
◆聖書の言葉 : 初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。この言は、初めに神と共にあった。万物は言によって成った。成ったもので、言によらずに成ったものは何一つなかった。言の内に命があった。命は人間を照らす光であった。光は暗闇の中で輝いている。暗闇は光を理解しなかった。(ヨハネ1:1-5)
12月、いよいよクリスマス・シーズンですね。12月25日はイエス・キリストの誕生日だと言われることがありますが、実際の誕生日はわかっていません。
そこで今回は、イエス・キリストが誕生したというその出来事に、目を向けたいと思います。
キリストは、「言(ことば)」と言われています。そして「言は神であった。」とあります。しかも「万物は言によって成った。」とあるので、キリストは創造主なる神であるわけです。
このキリストが、今から2000年ほど前、この世に人となって誕生なさったのです。
人となられたキリスト、すなわちイエスさまについて、その「内には命」があり、「命は人間を照らす光」で、「光は暗闇の中で輝いている。」とあります。
実際にイエスさまが誕生なさったのは夜だったので、あたりは暗闇でした。今わたしたちも暗闇に覆われています。怒り、不安、失望、恐れ、高ぶり、不寛容、憎しみ、・・・そしてその行き着くところの死、という暗闇です。
暗闇はわたしたちを覆いますが、イエスさまは、その暗闇の中で輝いている光、わたしたちを照らす光です。
光は暗闇とは正反対のものです。光が暗闇の中で輝けば、暗闇は消えます。一方で暗闇は、どんなに深くても光を消すことはできません。
わたしたちを照らす光となってくださったイエス・キリストに、感謝します。ハレルヤ!
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
いろいろなところで クリスマスの行事が計画されていますね。
主催者側の人は忙しいと思うので、 体調に気をつけてほしいです。
参加する人は楽しく過ごしてほしいなあ、 と思います。
わが家では、 小さめのクリスマスケーキを注文しました。 今頃は犬猫用のクリスマスケーキもあるようですが、 うちの犬はもらえない予定です。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問はこちらへ。 mailmagazine@e-seisho.net
◆メルマガ解除はこちらです。 http://www.e-seisho.net/のメニュー「メルマガ」より。
◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995
◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|