■2014年2月5日
e聖書メールマガジン (2/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ e聖書メールマガジン □■ 2014年 2月 5日 発行
e聖書ネットより登録した方にお送りしています。 (解除は http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のテーマ : 福音が経験になる】
◆聖書の言葉 : キリストは、わたしたちの神であり父である方の御心に従い、この悪の世からわたしたちを救い出そうとして、御自身をわたしたちの罪のために献げてくださったのです。(ガラテヤ1:4)
福音を簡潔に表すと、この聖句のようになるのでしょう。キリストがわたしたちの罪のために、十字架におつきになりました。わたしたちは、それくらい愛されているわけで、福音には愛が詰まっています。
ところが、パウロがこれを書いた当時、この福音を信じた人の中に、「ほかの福音に乗り換えよう」(同1:6)とする人がいました。
わたしたちも気をつけたいですね。「ほかの福音」は、キリストの愛からわたしたちを引き離そうとする惑わしです。(同1:7参照)
福音を経験しながら生活すると、良いと思います。経験していくことで、自分にとって福音が、より確かなものになるからです。
福音を経験するには、次の言葉が参考になると思います。「キリスト・イエスに結ばれていれば、割礼の有無は問題ではなく、愛の実践を伴う信仰こそ大切です。」(同5:6)
「愛の実践を伴う信仰」の源は、十字架のキリストつまり福音です。愛の実践は、わたしたちに福音の経験をもたらしてくれます。
気をつけたいこともあります。自分の愛で愛を実践しようとしないことです。自分に頼るのは「ほかの福音」です。キリストに結ばれた愛の実践が大切ですね。
福音が一人一人に、確かなものとなりますように!
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
近頃、喉がガサガサして咳が出ます。
咳が出る瞬間、お腹に力が入ります。 腹筋が鍛えられるでしょうか。
もう数日もすれば、 落ち着くだろうとは思っていますが、 早く治ってほしいです。
みなさん、体調に気をつけてください。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問はこちらへ。 mailmagazine@e-seisho.net
◆メルマガ解除はこちらです。 http://www.e-seisho.net/の「メルマガ」より。
◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995
◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|