■2014年3月12日
e聖書メールマガジン (3/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ e聖書メールマガジン □■ 2014年 3月 12日 発行
e聖書ネットより登録した方にお送りしています。 (解除は http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のテーマ : 立ち去るのではなく】
◆聖書の言葉 : しかし、彼らがしつこく問い続けるので、イエスは身を起こして言われた。「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。」そしてまた、身をかがめて地面に書き続けられた。これを聞いた者は、年長者から始まって、一人また一人と、立ち去ってしまい、イエスひとりと、真ん中にいた女が残った。(ヨハネ8:7-9)
この物語の全容については、同1節から11節をお読みください。ここでは、イエスさまの前から立ち去った人たちに、わたしたち自身を重ねて考えてみたいと思います。
その人たちが女に石を投げなかったのは、自分が罪を犯す者であることに気づかされたからでしょう。
わたしたちも、“自分は罪を犯す者だ”と、気がつくときがあると思います。“罪を犯す自分”は、神さまが明らかにしてくださる、本当のわたしたちの姿です。
自分の本当の姿を知るとき、二つの思いが湧くと思います。その事実を見ないようにしようという思いと、その事実から救われたいという思いです。
簡単なのは、見ないようにすることでしょうね。イエスさまの前から立ち去った人たちが、そうだったのだろうと思います。でも問題は解決されないので、暗闇の中を歩き続けることになってしまいます。
自分が罪を犯す者であることの良い対処法は、イエスさまの前に留まり続けることです。イエスさまが、救い主だからです。
神さまがわたしたちの罪を明らかにしてくださるのは、わたしたちが、救い主イエス・キリストによって救われるためです。
だから、イエスさまの前に留まり続けましょう。
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
消費税が上がる前に、 調子が悪いテレビを買い換えることにしました。
8年ほど前に買ったときと比べると、 ずいぶん安くなっています。
注文はして、まだ届いていませんが、 大切に使おうと思います。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問はこちらへ。 mailmagazine@e-seisho.net
◆メルマガ解除はこちらです。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。
◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995
◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|