■2014年4月2日
e聖書メールマガジン (4/2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ e聖書メールマガジン □■ 2014年 4月 2日 発行
e聖書ネットより登録した方にお送りしています。 (解除は http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のテーマ : 神さまの憐れみ】
◆聖書の言葉 : その家来の主君は憐れに思って、彼を赦し、その借金を帳消しにしてやった。(マタイ18:27)
これはイエスさまが語られた譬え話です。この家来は、主君に返済不可能な額の借金をしていたのです。(同24,25節参照)
この家来を赦すために、主君は自ら損失を負いました。これは、神さまが、すべての人のために取られた行為に重なります。
人は、自分では罪を償うことができません。そこで神さまが、自ら損失を負われました。すべての人を憐れに思われたからです。憐れみは神さまの愛の心、自ら損失を負われたのは神さまの愛の行為です。
神さまは、自ら損失を負われて、キリストが命をお捨てになりました。聖書に「罪が支払う報酬は死です。」(ローマ6:23)とあり、損失は命で償われます。
命をお捨てになったキリストは、自ら損失を負われた神さまです。神さまは不死の方ですが、人となられたキリストは死ぬことができました。
なんだかややこしくて、理解しようと思うと難しいですが、そうなさった神さまの愛は伝わってきます。
自ら損失を負ってくださった神さま、ありがとうございます。
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
「高収入・高学歴の家庭、学力も高く…文科省調査」 というニュースを娘に伝えたら、 「じゃあ、うちは高収入・高学歴なんだ。」 と、さらりと一言。
そんなわけない逆境を ジョークで越えるその能力は、 高い学力と同等以上、かも。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問はこちらへ。 mailmagazine@e-seisho.net
◆メルマガ解除はこちらです。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。
◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995
◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|