■2014年8月20日
e聖書メールマガジン (8/20)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ e聖書メールマガジン □■ 2014年 8月20日 発行
e聖書ネットより登録した方にお送りしています。 (解除は http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のテーマ : 葬られ復活させられた人】
◆聖書の言葉 : 洗礼によって、キリストと共に葬られ、また、キリストを死者の中から復活させた神の力を信じて、キリストと共に復活させられたのです。(コロサイ2:12)
洗礼は、イエス・キリストを自分の救い主と信じて受けます。その洗礼を受けた人は、イエスさまと共に葬られ、イエスさまと共に復活させられた、とあります。
このことの意味を、確かめてみたいと思います。
同じ手紙の3章2節には、葬られ復活させられた人に、次のように言われています。「上にあるものに心を留め、地上のものに心を引かれないようにしなさい。」
つまり、葬られる前のように、地上のものに心を引かれるのではなく、復活させられた者として、上にあるものに心を留めて生きなさい、ということです。そうするのは、自分がキリストと共に葬られ、復活させられた事実をそのまま受け取るからです。
ちなみに「上」というのは天の国で、そこにはイエスさまがおられます。(同3:1参照) 上にあるものに心を留めるとは、イエスさまの影響力の中に自分を置くこと、とも言えると思います。
同じ手紙の3章12-14節には、憐れみの心、慈愛、謙遜、柔和、寛容、赦し、そして愛を身に着けなさい、と勧められています。これらは、イエスさまがもともと持っておられるものです。
イエスさまと共に葬られ、復活させられた人は、イエスさまを心に留めて、イエスさまの影響力の中で、イエスさまが持っておられるものを身につけていきます。
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
朝から大雨警報の日曜日、 町内運動会は体育館で予定通り開始。 大丈夫?と思いながら参加しました。
雨は強く降り続き、 町内に避難勧告が出て、 運動会は午前中のうちに中止になりました。
足もとがびしょぬれになって家に帰り着くと、 庭を走り回っていたらしい犬が、 びしょぬれになって迎えてくれました。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問はこちらへ。 mailmagazine@e-seisho.net
◆メルマガ解除はこちらです。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。
◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995
◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|