■2005年2月10日
【e聖書メルマガ】2005年2月10日号
================================ ★☆e-seishoメルマガ 2005/2/10日号☆★ (http://www.e-seisho.net/) ================================ ※メルマガバックナンバーが携帯対応になりました。i-modeなどで字数制限の ある方は、携帯用ホームページからメルマガコーナーをご覧ください。
みなさん、こんにちは。島田真澄です。 マザー・テレサにこんなことを尋ねた人がいたそうです。「あなたが数ヶ月前 におっしゃったことと、いまおっしゃっていることはまったく違います。自分の 立場をお変えになったことをどう説明なさいますか?」。すると彼女は、優しい まなざしでその人を見つめ、微笑みながらこう言ったというのです。「私は心変 わりをしました。いまなら知っていることを、あの時はまだ知らなかったのです」。 信念や考え方を変えると軟弱な変節者と批判され、信念や考え方を変えないと 強い意志の持ち主だと誉められることがあります。しかしその結果、過去の信念 や考え方に縛られて、新しい考え方を受け入れることができず、窮屈で不自由な 思いをすることがあるのです。でも、人間が成長し時代や社会が変わる中で、変 えていい、変わっていい信念や考え方もあります。私たちには、微笑みながら心 変わりする自由があるのです。一貫性を超えた柔軟性が、私たちをもっと解放さ れた幸せな人生へと導くこともあるのです。信念や考え方のより前向きな変化、 真実への改善を恐れることなく選ぶとき、私たちはもっともっと明るく幸せにな れるのです。 イエス・キリストも「新しいぶどう酒は、新しい革袋に!」 と言われました。 変化に頑固に抵抗せず、時には変化に柔らかく応じてみましょう。(島田真澄)
[苦難を乗り越えて生きる1・苦難とは何か] こんにちは、通信講座教師担当の柴田義です。今号より苦難をテーマにしてお 話ししていきたいと思います。 2004年という年は「災」という文字で象徴されたように、多くの災難があり ました。自然的には、水害、大地震、津波被害、火山の噴火、異常気象など。社 会的には、犯罪の大幅な増加、強盗殺人、児童の誘拐と殺人など。世界的に見れ ば、紛争が多発し、今はまだ平和に見えますが、戦争の匂いがしてきている地域 も多々あります。 残念ながらこれらの傾向は、根本的な解決策が見いだされるようになるまでは、 しばらく増加の傾向を辿っていくことになると思います。 ではなぜ苦難は訪れるのでしょうか。苦難なんかなければいいのに、このまま 一生幸せに豊かに暮らすことができたらいいのにと思うことがしばしばあります。 苦難の大きさによっては「神も仏もいるものか」と思いたくなる時もあります。 本当に神様がおられるなら、世界人類、みな幸せに生活していてもいいじゃな いかと思いますね。 確かに周りを見回してみると、神様の働きとしか思えない、奇跡的な方法で、 苦難から立ち直り、幸せな生活をしている人もいますが、一方でいつまでたって も苦しい生活を続けている人もいます。 また、いままでずっと幸せに生きてきたのに、ある日突然不幸のどん底に落と されてしまう人もいます。これはいったいなぜなのでしょうか? 結論から言いますと、次のようになります。 苦難とは・・・ 1)今までの生き方を見直しなさいという神からのメッセージ 2)新しい生き方への転換の時期 3)人生の目的への道標 4)学びと訓練 5)神の癒しの働きの一環 ということになります。なぜそう言えるのかということを、次号より詳しくお 話ししていきたいと思います。そして、それを理解することは、人類全体が苦難 を乗り越えて、幸せな生活を実現するためのヒントにつながっているということ を覚えておいていただきたいと思います。(柴田 義)
[お知らせ] ◆スタッフ一同皆様の感想を楽しみにしています。専用フォームよりどうぞ。 PC:(http://www.e-seisho.net/main/magazineml.html) 携帯:(http://www.e-seisho.net/cgi/mailmobile/mail3mag.html) ◆VOPバイブルスクール校長、島田真澄牧師のメッセージを放送中! →詳しい番組案内は(http://www.e-seisho.net/mobile/radio.html) ◆このメルマガを友達に教えちゃおう! PC:(http://www.e-seisho.net/main/magazinefr.html) 携帯:(http://www.e-seisho.net/cgi/friendmail/iform.cgi?id=magazine) ◆メルマガバックナンバーはこちら PC版のみ:(http://www.e-seisho.net/main/magazinebk.html) ----------------------------------------------- 【発行】e-seisho.net (VOPバイブルスクール) 【ご意見・お問い合わせ】(mailto:info@e-seisho.net) 【連絡先】横浜市旭区上川井町846 (tel:045-921-1416) =========================== メルマガ解除ご希望の方は→ PC:(http://www.e-seisho.net/main/magazine.html) 携帯:(http://www.e-seisho.net/mobile/m_regdel.html) -----------------------------------------------
|