■2015年1月14日
e聖書メールマガジン (1/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ e聖書メールマガジン □■ 2015年 1月14日 発行
e聖書ネットより登録した方にお送りしています。 (解除は http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆聖書の言葉 : しかし、愛する人たち、あなたがたは最も聖なる信仰をよりどころとして生活しなさい。聖霊の導きの下に祈りなさい。神の愛によって自分を守り、永遠の命へ導いてくださる、わたしたちの主イエス・キリストの憐れみを待ち望みなさい。(ユダ20, 21節)
このように勧められているのには、次の背景があります。
「・・・不信心な者たちが、ひそかに紛れ込んで来て、わたしたちの神の恵みをみだらな楽しみに変え、また、唯一の支配者であり、わたしたちの主であるイエス・キリストを否定している・・・」(同4節) つまり教会に、間違った教えが持ち込まれていたのです。
同じようなことは、いつ、どこの教会でも起こり得ます。この勧めは、わたしたちにとっても大切です。
4つの事柄が勧められていますが、「信仰」、「聖霊の導き」、「神の愛」、「主イエス・キリストの憐れみ」が、鍵になると思います。これら4つは、わたしたちにもたらされる、神さまからの恵みです。
その恵みに、自分の力を加える余地はありません。自分の力をわずかでも加えようとするのは、自分を高め、イエスさまを否定することです。「不信心な者たち」と同じになってしまいます。
「あなたがたを罪に陥らないように守り、また、喜びにあふれて非のうちどころのない者として、栄光に輝く御前に立たせることができる方、わたしたちの救い主である唯一の神に、・・・」(同24,25節)、とあります。
神さまが、わたしたちを間違った教えから守って、非のうちどころのない者にできる方です。
恵み豊かな神さまに、感謝します。そして、神さまに「・・・栄光、威厳、力、権威が永遠の昔から、今も、永遠にいつまでもありますように、アーメン。」(25節)
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
自動車のスタッドレスタイヤは 大したものだと感心しています。
ツルツルでなかなか歩けないような道でも、 それなりに走って、曲がって、止まれます。
じゃあスタッドレスタイヤの靴はないの? と思いましたが、 自動車と人では違うようです。
滑りやすい道、 みなさん気をつけてください。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問はこちらへ。 mailmagazine@e-seisho.net
◆メルマガ解除はこちらです。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。
◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995
◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|