■2015年2月11日
e聖書メールマガジン (2/11)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ e聖書メールマガジン □■ 2015年 2月11日 発行
e聖書ネットより登録した方にお送りしています。 (解除は http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆聖書の言葉 : ・・・神の恵みによって、すべての人のために死んでくださったのです。 ・・・多くの人の罪を負うためにただ一度身を献げられた後、・・・(ヘブライ2:9、9:28)
イエスさまが、「すべての人のために死んでくださった」ことと、「多くの人の罪を負」われたことが、書いてあります。だからといって、イエスさまは、すべての人の罪を負って死んでくださったわけではありません。
もし、イエスさまがすべての人の罪を負ってくださったとしたら、すべての人は、罪が赦されて、神の国の交わりに入れられることになるでしょう。その方が良いのに、と一瞬思わないでもないですが・・・。
イエスさまがすべての人のために死なれたのは、神さまがすべての人を愛されたからです。(ヨハネ3:16参照) 今も神さまは、一人でも滅びることを願わず、すべての人に働いてくださっています。(ルカ15章参照)
ところが、少しの人は、その神さまを拒み続けてしまうということなのでしょう。すべての人が、この神さまに良い応答をするわけではないわけです。
神さまの愛の救いは、神さまと、神さまの愛に応答する人たちとの間で実を結びます。
神さまは、いろいろな方法で働いてくださっています。どこかで神さまの愛に気づいたら、神さまに良い応答をしていきましょう。神さまに素直になるとか、神さまに感謝をするとかですね。
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
屋根の雪が気になったので、 端っこの方だけ雪下ろしをしました。
屋根の上は見晴らしが良くて、 いつもの場所がいつもと違って見えて、 ちょっと感動的でした。
子どもの目の高さに合わせて周りを見ると、 子どもの気持ちがわかる、 と聞いたこともあります。
うちの犬は走ってくる車を怖がりますが、 犬の目線では、 けっこう迫力がありそうです。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問はこちらへ。 mailmagazine@e-seisho.net
◆メルマガ解除はこちらです。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。
◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995
◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|