■2015年4月22日
e聖書メールマガジン (4/22)
、━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ e聖書メールマガジン □■ 2015年 4月22日 発行
e聖書ネットより登録した方にお送りしています。 (解除は http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆聖書の言葉 : ユダヤ人たちが驚いて、「この人は、学問をしたわけでもないのに、どうして聖書をこんなによく知っているのだろう」と言うと、イエスは答えて言われた。「わたしの教えは、自分の教えではなく、わたしをお遣わしになった方の教えである。この方の御心を行おうとする者は、わたしの教えが神から出たものか、わたしが勝手に話しているのか、分かるはずである。(ヨハネ7:15-17)
聖書は、神さまの「御心を行おう」という気持ちで読むのが良いのですね。神さまの御心は、聖書の中にあります。ですから、聖書を読むときには、そこに教えられていることを行おうという気持ちを持っていると良いわけです。
すると、聖書の教えが、「神から出たもの」とわかります。神さまが、今、わたしに向かって出してくださっている教えだとわかります。聖書の教えが、神さまの力となって、伝わっていきます。
太陽に斜めに向くより、まっすぐ向いたほうが、温かさを強く受けられるのと、似ていると思います。神さまの御心を行おうという気持ちは、その人を神さまに、まっすぐに向かせます。
御心の中には、行ないたくないなあ、と思ってしまうものがあります。むしろ、そういうものが多いと思います。そういうときは、自分の好き嫌いを一旦、脇に置いてみると良いと思います。そして、神さまに顔を向けるのです。
神さまにまっすぐに向かって聖書を読み、神さまの力を受け取っていきましょう。
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
毎年この時期に、 狂犬病予防接種があります。 うちの犬も受けてきました。
車でお出かけ!と、 飛び乗ったはいいけれど、 着いたところがペットクリニック。
気分は落ち込んだ様子でしたが、 すべてを受け入れ、 素直に注射されていました。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問はこちらへ。 mailmagazine@e-seisho.net
◆メルマガ解除はこちらです。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。
◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995
◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|