■2015年8月19日
e聖書メールマガジン (8/19)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ e聖書メールマガジン □■ 2015年 8月19日 発行
e聖書ネットより登録した方にお送りしています。 (解除は http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆聖書の言葉 : イエスは目を上げ、大勢の群衆が御自分の方へ来るのを見て、フィリポに、「この人たちに食べさせるには、どこでパンを買えばよいだろうか」と言われたが、こう言ったのはフィリポを試みるためであって、御自分では何をしようとしているか知っておられたのである。(ヨハネ6:5,6)
「この人たちに食べさせるには、どこでパンを買えばよいだろうか」、とお聞きになったイエスさまご自身が、大勢の群衆に食べさせることのできるお方でした。
そのイエスさまに問題を持っていくことを、イエスさまはフィリポに教えようとなさったのだと思います。
わたしたちもイエスさまを信じて生きていくとき、いろいろな問題にぶつかります。そのときには、わたしたちを導き、良いものを備えてくださるイエスさまに目を向けて、その問題に取り組んでいきます。
ところが、わたしたちはときどき、イエスさまを忘れてしまうことがあります。そのために、問題ばかりに目を向けて、心配したり不安になったりします。あるいは、自分で何でもできるんじゃないか、と思い上がってしまうこともあります。
ときどき難題にぶつかるときは、イエスさまを思い出し、イエスさまに目を向ける良い機会なのだと思います。どんな問題も、解決はイエスさまにあります。
イエスさまは、こうおっしゃっています。「あなたがたには世で苦難がある。しかし、勇気を出しなさい。わたしは既に世に勝っている。」(同16:33)
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
高校生のスポーツの全国大会で、 テレビ放映されるのは野球くらい?
昔わたしもスキーでインターハイに出ましたが、 もしテレビ放映されていたら、 もう少し頑張っていたかも。
だれかに応援されるって、 うれしいですから。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問はこちらへ。 mailmagazine@e-seisho.net
◆メルマガ解除はこちらです。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。
◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995
◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|