■2015年9月23日
e聖書メールマガジン (9/23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ e聖書メールマガジン □■ 2015年 9月23日 発行
e聖書ネットより登録した方にお送りしています。 (解除は http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆聖書の言葉 : 『主よ、どうしたらよいでしょうか』と申しますと、主は、『立ち上がってダマスコへ行け。しなければならないことは、すべてそこで知らされる』と言われました。(使徒22:10)
「主よ、どうしたらよいでしょうか」、と神さまに尋ねているのは、イエスさまを信じたばかりのパウロです。神さまには、そのパウロにしてほしいことがありました。(同14,15節参照)
イエスさまを信じたばかりの人が、何かをするのに早過ぎるということはありません。
まだ良くわかっていないとか、準備ができていないなど、それはその通りですが、実際に活動することで学び、整えられていくものです。
神さまは、イエスさまを信じた一人一人に、すぐにでもしてほしいことがあります。だから、「主よ、どうしたらよいでしょうか」と、祈ることが大切です。
同時に、誰かに助けてもらうことも大切です。パウロには、アナニアやバルナバがいました。一人でしなければいけない、というわけではないのです。
教会の人たちは、イエスさまを信じた人が、「主よ、どうしたらよいでしょうか」との祈りに導かれるよう、サポートすると良いですね。
(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
小さな男の子がきて「ハピ!」と、 うちの犬を呼びました。 うちの犬も飛び出して、 金網越しにご対面。
一緒にいたおばあちゃんが、 「仲良しなの?」と尋ねると、 「ハピ!」ともう一度。
妻と、 「どこの子?」 「どうして名前を知ってるの?」 とニコニコしながら顔を見合わせました。(yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問はこちらへ。 mailmagazine@e-seisho.net
◆メルマガ解除はこちらです。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」より。
◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995
◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|