■2016年5月4日
e聖書メールマガジン (5/4)
***********************************
e聖書ネット メールマガジン (2016. 5. 4)
・発行者:e聖書ネット(http://www.e-seisho.net/) ・解除は上記サイトの「メルマガ」からできます。 ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net ***********************************
●聖書の言葉 : 再び、神はある日を「今日」と決めて、かなりの時がたった後、既に引用したとおり、「今日、あなたたちが神の声を聞くなら、心をかたくなにしてはならない」とダビデを通して語られたのです。(ヘブライ4:7)
ダビデよりも前の時代、モーセを指導者としてエジプトを出た人たちは、心をかたくなにしました。「神の声を聞いたのに、反抗した」(同3:16)のです。
神さまは、神さまを信じる人たちが、同じことにならないように、「今日、あなたたちが神の声を聞くなら、心をかたくなにしてはならない」と、語っておられます。
神さまは、今日ご自身の声を聞かせてくださっています。
もし聞けないとしたら、「信仰のない悪い心を抱いて、生ける神から離れてしまう」(同3:12)からかもしれません。
もし神さまの声を聞いて、心をかたくなにしてしまうとしたら、「罪に惑わされて」(同3:13)いるからかもしれません。
神さまの声を聞いて、心をやわらかにして従うことができるように、「『今日』という日のうちに、日々励まし合いなさい。」(同3:13)とあります。教会は、このためにもあります。
(yn)
***********************************
<編集後記>
「近頃、穏やかになったんじゃない?」と、 うちの犬のことを妻が言っていました。 穏やかに変わったうちの犬もうちの犬です。
人も変わります。 まずいと思っていた食べ物がおいしくなったり、 体力がついたりなくなったり・・・。
昨日の自分と今日の自分は違うわけで、 自分は変化することを含めて、 自分は自分ということなのでしょうね。(yn)
***********************************
●感想、質問はこちらへ。 mailmagazine@e-seisho.net
●このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995
***********************************
|