■2016年6月22日
e聖書メールマガジン (6/22)
***********************************
e聖書ネット メールマガジン (2016. 6.22)
・解除はhttp://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」でできます。 ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net ***********************************
●聖書の言葉 : 神はこう言われました。『彼の子孫は、外国に移住し、四百年の間、奴隷にされて虐げられる。』更に、神は言われました。『彼らを奴隷にする国民は、わたしが裁く。その後、彼らはその国から脱出し、この場所でわたしを礼拝する。』(使徒7:6,7)
これは、アブラハムに語られた神さまの予言です。旧約聖書の時代を振り返ってステファノが語ったもので、アブラハムの子孫が、エジプトで400年間虐げられた後、神さまに救い出され、神さまを礼拝するという内容です。
どうして400年も?と思いますが、その期間における経験があって、彼らは神さまを礼拝する者となったのでしょう。
わたしたち一人一人の歩みに、このアブラハムの子孫の歩みを重ね合わせることができると思います。
神さまは、わたしたちを長い期間を通して導いてくださいます。その間、わたしたちから一時も目を離すことなく、導き、恵みを与えてくださいます。
自分の歩みを振り返って、無意味だった経験はなく、決して回り道ではなかったのを見るときに、自分を導いてくださっている神さまの御手に気がつくでしょう。
そして、すべてを益としてくださる神さまの豊かさの中で、神さまを礼拝するのです。
(yn)
***********************************
<編集後記>
子供を育てているつもりが、 実は自分が成長させられていた、 という話はよく聞きます。
もしかしたら、 飼い犬の面倒を見ているつもりが、 犬に飼い主としての成長を見られている? ということもあるかもしれません。
たかが犬、 と侮れない気分です。(yn)
***********************************
●発行者:e聖書ネット(http://www.e-seisho.net/) ●このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995
***********************************
|