■2016年11月30日
e聖書メールマガジン (11/30)
e聖書ネット メールマガジン (2016.11.30)
*********************************** ・このメルマガの配信解除は下記でできます。 http://www.e-seisho.net/の「メルマガ」。 ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net ***********************************
●聖書の言葉 : わたしは命のパンである。あなたたちの先祖は荒れ野でマンナを食べたが、死んでしまった。しかし、これは、天から降って来たパンであり、これを食べる者は死なない。わたしは、天から降って来た生きたパンである。このパンを食べるならば、その人は永遠に生きる。(ヨハネ6:48-51)
イスラエル民族の先祖が荒れ野で空腹だったとき、神さまは天からパンを降らせられました。そのパンは、人々の空腹を十分に満たしました。(出エジプト記16章参照)
イエスさまはご自分を、天から降ってきた命のパンとおっしゃいました。パンが肉体的な力となるように、イエスさまは、ご自身を信じる人の内で、永遠の命となってくださいます。
パンを食べたくなるのは空腹のときで、美味しい!と感じるのも空腹のときです。命のパンも同じです。もし、魂の飢え乾きを感じていなければ、命のパンを食べようとは思わないし、無理して食べても美味しいとは思わないでしょう。
人は誰でも、本来、飢え乾いていると思います。どうして、何のために、自分は今生きている?、自分は今のままでいい?と、ふと考えることがあるからです。でも、必ずやってくる自分の死が、その答えを見つけるのを、難しくしていると思います。
イエスさまは、わたしたちが飢え乾いていることをよくわかってくださっています。そして、ご自身を命のパンとして、差し出してくださっています。
(yn)
***********************************
<編集後記>
冬になると、運動不足気味になります。 室内で自転車をこぐ運動器具は、手軽そうでいいと思います。
もし、それで発電機を回せれば一石二鳥です。 運動しながら、スマートフォンの充電くらいはできそうな気がします。 がんばってテレビがつけば、テレビを楽しみながら運動できるかもしれません。
無理はしないで体を動かして、健康に過ごしたいと思います。(yn)
*********************************** ●発行者:e聖書ネット(http://www.e-seisho.net/) ●このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 ***********************************
|