■2017年3月15日
e聖書メールマガジン (3/15)
e聖書ネット メールマガジン (2017. 3.15)
━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━ ・このメルマガの配信解除は下記でできます。 http://www.e-seisho.net/の「メルマガ」。 ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net ━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━
★聖書の言葉★ 神から生まれた人は皆、罪を犯しません。神の種がこの人の内にいつもあるからです。この人は神から生まれたので、罪を犯すことができません。(1ヨハネ3:9)
「罪を犯しません。」とか、「罪を犯すことができません。」とあります。
そんなこと本当にあり得るのかと思いますが、その意味は、罪と知りながらそれを犯すことはない、ということです。以前は、違っていたわけです。これくらいは仕方がないと妥協したり、誘惑や欲望に負けて罪を犯していたのです。
罪を犯さなくなるのは、罪を犯さないでいると平安であり、逆に罪を犯すと苦しくなるからです。
その平安とは、自分が神さまの内に留まっている平安で、それは光の中にいるようです。その苦しさとは、自分が神さまから離れるために、闇の中に入ってしまう苦しさです。(同1:5、3:24参照)
また、「わたしたちは知っています。すべて神から生まれた者は罪を犯しません。神からお生まれになった方が、その人を守ってくださり、悪い者は手を触れることができません。」(同5:18)とも、書いてあります。
神さまの内に自分がいる平安を味わって喜び、悪い者から守ってくださるキリストに祈りながら、罪を犯さないのです。
(yn)
━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━
<編集後記>
今年は宗教改革から500年です。
わたしも自分を改革する必要を感じることがあります。 自分のおかしなところに気がつくわけです。
改革には痛みが伴います。 でも、日々の小さな改革を積み重ねれば、痛みは少ないと思います。
まずは、うちの犬を甘やかし過ぎないようにしたいと思います。(yn)
━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━ ●発行者:e聖書ネット(http://www.e-seisho.net/) ●このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 ━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━
|