■2018年5月2日
e聖書メールマガジン (5/2)
e聖書ネット メールマガジン (2018. 5. 2)
***************************************** ・配信の解除は下記でできます。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」から ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net *****************************************
【聖書の言葉】 主イエスは、御自分の持つ神の力によって、命と信心とにかかわるすべてのものを、わたしたちに与えてくださいました。それは、わたしたちを御自身の栄光と力ある業とで召し出してくださった方を認識させることによるのです。(2ペトロ1:3)
「主イエスは、・・・命と信心とにかかわるすべてのものを、わたしたちに与えてくださいました。」とあります。ペトロたちが、実際には何を与えられたのか、次の言葉が参考になります。
「だから、あなたがたは、力を尽くして信仰には徳を、徳には知識を、知識には自制を、自制には忍耐を、忍耐には信心を、信心には兄弟愛を、兄弟愛には愛を加えなさい。」(同1:5-7)
信仰、徳、知識、自制、忍耐、信心、兄弟愛、愛が、与えられたものです。これらのイエスさまから与えられたものを活かすようにと、ペトロは勧めているわけです。
キリスト教は、信仰、徳、知識、自制、忍耐、信心、兄弟愛、愛といったものを、自分で身につけて生きていく宗教ではありません。
むしろ、自分で身につけてきたものを損失と見なして(フィリピ3:3-9参照)、イエスさまから与えられたものを活かして生きる宗教です。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
[編集後記]
この辺りでは、畑仕事が始まりました。 ゴールデンウィークの前半は天気が良さそうです。 仕事がはかどるでしょうか。
農作物の生長は、気候の影響を受けます。 あまり変な気候ならず、普通に収穫できるようになると良いですね。
(yn)
***************************************** ●発行者:e聖書ネット(http://www.e-seisho.net/) ●このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 *****************************************
|