■2018年5月9日
e聖書メールマガジン (5/9)
e聖書ネット メールマガジン (2018. 5. 9)
***************************************** ・配信の解除は下記でできます。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」から ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net *****************************************
★お知らせ★ 「キボウのトビラ」— 全国約160ヵ所! キリスト教講演会です。 詳しくはこちら→ http://adventist.jp/%E3%82%AD%E3%83%9C%E3%82%A6%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%A9/
【聖書の言葉】 良い贈り物、完全な賜物はみな、上から、光の源である御父から来るのです。御父には、移り変わりも、天体の動きにつれて生ずる陰もありません。(ヤコブ1:17)
季節や陰は、天体の動きによって変化します。でも神さまは、変わることのない方です。良い贈り物、完全な賜物を与えてくださることにおいて、神さまは不変です。
聖書の別の書には、このようにもあります。「主の慈しみは決して絶えない。主の憐れみは決して尽きない。それは朝ごとに新たになる。」(哀歌3:22,23)
神さまの慈しみと憐れみも不変です。減らないし、古くもなりません。わたしたちが受ける神さまの慈しみと憐れみは、朝ごとに新たであり続けます。
一方で、わたしたちは変化します。神さまを信じたり、信じられなくなったりします。こんなわたしたちに、神さまは変わることなく関わり続けてくださいます。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
[編集後記]
聖書協会世界連盟が、2017年の年次報告書を発表しました。 一部分とは言え、初めて聖書が翻訳されたのは20言語で、新旧約で翻訳が完成したのは7言語だったそうです。 手話聖書や点字聖書、音声聖書の制作も進んでいるそうです。 世界には7,079言語が存在すると推定されていて、そのうち3,773言語では、まだ聖書が翻訳されていないそうです。 (http://www.kirishin.com/2018/04/28/13563/より)
日本語訳の聖書は複数あります。 しかも最新の研究に基づいた改定が、繰り返されています。 これって、とても恵まれていることなのですね。
(yn)
***************************************** ●発行者:e聖書ネット(http://www.e-seisho.net/) ●このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 *****************************************
|