■2018年10月17日
e聖書メールマガジン (10/17)
e聖書ネット メールマガジン (2018.10.17)
***************************************** ・配信の解除は下記でできます。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」から ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net *****************************************
【聖書の言葉】 愛する人たち、わたしたちが共にあずかる救いについて書き送りたいと、ひたすら願っておりました。あなたがたに手紙を書いて、聖なる者たちに一度伝えられた信仰のために戦うことを、勧めなければならないと思ったからです。(ユダ3)
「わたしたちが共にあずかる救い」とあります。この言葉に、救いにあずかった人たちの、一体感が感じられます。この人たちは救いを共有しながら、共に歩んでいたのでしょう。
「信仰のために戦う」とありますが、「不信心な者たちが、ひそかに紛れ込んで来て」(同4)いたからです。この者たちは、救いにあずかる人たちの間に、「分裂を引き起こし」(同9)ていたのです。
聖書の救いは、救いにあずかる人を個人的に強くしたり、満足させたりするものではありません。救いにあずかる人を、共に救いにあずかる人たちとして豊かにします。
聖書の救いを「共にあずかる救い」として見てみると、救いがどのようなものか、よりはっきり見えてくるでしょう。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
[編集後記]
朝晩の気温差が大きくなってきました。 着る服でなんとか調節しようと苦労しています。
そんな飼い主の横で、モフモフの毛皮一枚でみごとに対応する犬が寝転がっています。 ちょっと羨ましいです。
(yn)
***************************************** ●発行者:e聖書ネット(http://www.e-seisho.net/) ●このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 *****************************************
|