■2018年12月19日
e聖書メールマガジン (12/19)
e聖書ネット メールマガジン (2018.12.19)
***************************************** ・配信の解除は下記でできます。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」から ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net *****************************************
【聖書の言葉】 神はこのイエスを復活させられたのです。わたしたちは皆、そのことの証人です。(使徒2:32)
イエスさまが十字架で死なれたのは、金曜日の夕方でした。そのイエスさまが、土曜日を挟んで日曜日の朝、神さまに復活させられました。そして、40日にわたって使徒たちに現れた後に、天に上げられました。(同1:3-11参照)
「わたしたちは皆、そのことの証人です。」と言ったのは、復活したイエスさまに会った、その使徒たちです。
十字架で死なれたイエスさまが復活させられたことの意味は、「死の苦しみから解放」(同2:24)されて、「御前にいるわたしを喜びで満たしてくださる」(同2:28)ようにされたことです。
神さまは、このイエスさまを信じる人たちをも、同じようにしてくださいます。その人たちを死の苦しみから解放し、御自身の前にいる喜びで満たしてくださるのです。
使徒たちの証には、単にイエスさまが復活させられたという出来事だけではなく、彼ら自身が死の苦しみから解放され、神さまの御前にいる喜びが伴っていたことでしょう。
同様の証が、今もイエスさまを信じる人たちを通して語られています。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
[編集後記]
「今年の漢字」は「災」の文字が選ばれました。 わが家でも今年、事故に巻き込まれて自動車が廃車になりました。 乗っていた家族3人は、ちょっとした打撲や擦り傷で済みました。
そんなときに有難かったのが、保険でした。 治療費、車代、レッカー代、レンタカー代など、すべてカバーしてくれました。
そんなことがあって、毎月引き落とされる保険料を見る目が変わりました。
(yn)
***************************************** ●発行者:e聖書ネット(http://www.e-seisho.net/) ●このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 *****************************************
|