■2019年5月15日
e聖書メールマガジン (5/15)
e聖書ネット メールマガジン (2019. 5.15)
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+ ・配信の解除は下記でできます。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」から ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net +─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
【聖書の言葉】 御言葉を行う人になりなさい。自分を欺いて、聞くだけで終わる者になってはいけません。(ヤコブ1:22)
御言葉を聞いて行う人になることが、キリスト教の信仰者の在り方です。
ちなみに、御言葉を行う人になることは神さまの恵みです。それは、信仰を持つことが神さまの恵みであるのと同じです。
行いなさい、ではなくて、行う人になりなさい、と言われています。
行いだけを変えても、やがてそれは重荷となり、苦痛を感じるようになるでしょう。
それに対して、御言葉を行う人になるというのは、まったく別のことです。その人が御言葉を行おうとするとき、自分の内側に神さまの恵みが働いて、それを行うことができます。
キリスト教の信仰は、キリストを信じる人に、内側からの変化をもたらします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
[編集後記]
テレビで、お父さんの家での居場所の特集をやっていたのを見ました。 自分の居場所を作るお父さんたちの工夫に、感心しました。
そもそも、家庭は誰のものなのだろう。 我が家は、子供たちは外に出ているので、夫婦+柴犬一匹です。 その柴犬が、わりと幅を利かせているような気がします。
(yn)
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+ ◇ 発行者:e聖書ネット ◇ このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 +─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
|