■2019年5月22日
e聖書メールマガジン (5/22)
e聖書ネット メールマガジン (2019. 5.22)
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+ ・配信の解除は下記でできます。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」から ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net +─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
【聖書の言葉】 わたしたち自身もかつては、無分別で、不従順で、道に迷い、種々の情欲と快楽のとりことなり、悪意とねたみを抱いて暮らし、忌み嫌われ、憎み合っていたのです。しかし、わたしたちの救い主である神の慈しみと、人間に対する愛とが現れたときに、神は、わたしたちが行った義の業によってではなく、御自分の憐れみによって、わたしたちを救ってくださいました。(テトス3:3-5)
かつての自分の悪いところを書き連ねているのは、使徒パウロです。別の手紙では、これとは違う面も書いています。そこには、自分の立派な経歴や熱心さなど、かつて自分が誇りとしていたものを書き連ねています。(フィリピ3:5,6参照)
一人の人に違う二つの面があるのは、パウロだけではありません。人は皆、似たり寄ったりでしょう。
私たちは、自分の内面の悪さに気づいて、それを隠すために、外面を良くしようとすることがあります。あるいは、内面の悪さを、外面の良さで埋め合わせして、差し引きゼロにしようとすることもあるでしょうか。
でも、隠し続けることは、いつ人に知られるか不安を抱えることにもなり、精神的に疲れます。また、埋め合わせのための良い行いには喜びがなく、肉体的に疲れます。
そういう私たちなので、神さまは憐れんでくださり、その憐れみによって私たちを救ってくださいます。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
[編集後記]
雑草が元気になってきました。 引っこ抜いたり、除草剤をまいたりして、取り除いています。
ただ、犬が歩き回る場所の端っこにある雑草は、そのままにしています。 少しでも自然があると、犬の精神安定に良いのではと思うからです。 まあ、飼い主の手抜きもありますが。
(yn)
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+ ◇ 発行者:e聖書ネット ◇ このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 +─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
|