■2019年7月24日
e聖書メールマガジン (7/24)
e聖書ネット メールマガジン (2019. 7.24)
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+ ・配信の解除は下記でできます。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」から ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net +─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
【聖書の言葉】 墓の中に入ると、白い長い衣を着た若者が右手に座っているのが見えたので、婦人たちはひどく驚いた。若者は言った。「驚くことはない。あなたがたは十字架につけられたナザレのイエスを捜しているが、あの方は復活なさって、ここにはおられない。御覧なさい。お納めした場所である。(マルコによる福音書16章5,6節)
「白い長い衣を着た若者」は天使です。その天使が、墓にやってきた女の人たちに、「十字架につけられたナザレのイエス」は「復活なさって、ここにはおられない。」と告げました。
女の人たちは、「御覧なさい」と天使に促されて、墓の中を見ました。そこにイエスさまの遺体はなく、確かに墓は空になっていました。
復活し、墓から出てこられたイエスさまは、今も天の国で生きておられます。
イエスさまの復活によって、一つの道が私たちの前に開かれました。それは、神さまが旧約聖書の時代から約束なさっておられた、天の国への道です。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
[編集後記]
20年以上前のことですが、母がくも膜下出血で手術を受けました。 それで母は今も、毎日血圧を測定しています。 私もたまに実家に行ったときに測定してみています。
若い時は最高血圧が110前後だったと思いますが、今は80〜90くらいと低くなりました。 どうして低くなったのか不思議です。
それで、うちでも血圧計を買って毎日チェックしています。 以前より、自分の健康が気になるのは、年齢のせいでしょうね。
(yn)
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+ ◇ 発行者:e聖書ネット ◇ このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 +─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
|