■2019年11月6日
e聖書メールマガジン (11/6)
e聖書ネット メールマガジン (2019.11. 6)
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+ ・配信の解除は下記でできます。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」から ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net +─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
【聖書の言葉】 兄弟たち、わたしはあなたがたには、霊の人に対するように語ることができず、肉の人、つまり、キリストとの関係では乳飲み子である人々に対するように語りました。(コリントの信徒への手紙一3章1節)
「キリストとの関係では乳飲み子である人々」とあります。キリストを信じた人は、キリストとの関係の中で新しく生き始めるので、初めはみな「乳飲み子」です。
その人はキリストとの関係があるので、キリストから影響を受けます。そして「乳飲み子」から「霊の人」へと成長していきます。キリストの影響を受けての成長なので、キリストに似た者に変えられていきます。
キリストは今も生きておられます。そのキリストの影響を受けて成長している人たちが教会です。教会は、それぞれの成長の過程にある人たちが、キリストの元に一つとされている人たちです。
成長の過程では、教会の人たちの間に問題が起こることもあります。同時に、その人たちの間に現されるキリストの影響力も見ることができます。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
[編集後記]
「聖書協会共同訳」が発売されて、一年近くになります。 今回、その変更・訂正箇所が発表されました。 詳しいことは、下記のクリスチャンプレスに書いてあります。 https://www.christianpress.jp/japan-bible-society-interconfessional-version-2/
ルビの訂正が多くあります。 たとえば、創世記1:15「照(てら)らせ」→「照(て)らせ」です。 私は「聖書協会共同訳」を、今二度目の通読中ですが、一か所も気づかずに読んでいました。 そんな自分に、ちょっと驚きです。
(yn)
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+ ◇ 発行者:e聖書ネット ◇ このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 +─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
|