■2020年3月4日
e聖書メールマガジン (3/4)
e聖書ネット メールマガジン (2020. 3. 4)
───────────────────── ※メルマガ受信の【解除】はこちらから。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」 ─────────────────────
《聖書の言葉》 わたしの兄弟たち、いろいろな試練に出会うときは、この上ない喜びと思いなさい。信仰が試されることで忍耐が生じると、あなたがたは知っています。あくまでも忍耐しなさい。そうすれば、完全で申し分なく、何一つ欠けたところのない人になります。(ヤコブ1章2-4節)
忍耐しきれなかったために、後悔することがあります。仕事をする上で、子育てをする上で、家族との間などで、忍耐しなければいけないことはよくあります。
「信仰が試されることで忍耐が生じる」とあります。努力して培ってきた忍耐とは別に、信仰と関係する新しい忍耐があります。
同じ手紙には、「主の前にへりくだりなさい。」(同4章10節)とあります。忍耐しなければいけないとき、神さまがすべてを治めておられて、必ず良いことをなさってくださると信じて、神さまの前にへりくだるのです。
そうしてその人は、「聞くのに早く、話すのに遅く、また怒るのに遅い」(同1章19節)者へと変えられていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[編集後記]
3月になりました。 今日、3月4日は「サッシの日」、「雑誌の日」、「ミシンの日」だそうです。 どれも語呂合わせですね。
聖書にも、ヘブライ語の語呂合わせがあります。 エレミヤ書1章11,12節の、「アーモンド(シャーケード)」と「見張っている(ショーケード)」などです。
ちなみに明日3月5日は、「珊瑚の日」だそうです。
(yn)
───────────────────── ◇ 発行者:e聖書ネット(mailmagazine@e-seisho.net) ◇ このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 ─────────────────────
|