■2021年1月20日
e聖書メールマガジン (1/20)
e聖書ネット メールマガジン (2021. 1.20)
───────────────────── ※メルマガ受信の【解除】はこちらから。 http://www.e-seisho.net/ の「メルマガ」 ─────────────────────
《聖書の言葉》 キリストが私たちのためにご自身を献げられたのは、私たちをあらゆる不法から贖い出し、良い行いに熱心な民を、ご自分のものとして清めるためだったのです。(テトスへの手紙 2章14節)
「良い行いに熱心」とあります。他には「あらゆる善い行いをするよう心がけなさい。」(同3章1節)ともあります。ちなみに「良い」は外的な優美性を含み、「善い」はそのものの性質が良いという意味のギリシャ語です。
クリスチャンが良い行いをするのは、その見返りに何かを求めてのことではありません。なぜなら、その人たちは、すでに救いをもたらす神さまの恵みを受け取っているからです。(同2章11,12節参照)
また、自分はクリスチャンだから良い行いをしなければならない、と考えて良い行いをするのでもありません。むしろ、そう考えてしまう自分から解放されて、自由の中で良い行いをします。
クリスチャンの良い行いの源は、キリストです。キリストは、「私たちのためにご自身を献げられ」ました。このキリストにより救われたので、キリストに従って歩むのです。それが、クリスチャンの良い行いとなります。
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
[編集後記]
世の中には、いろいろな情報があります。
ネット上に、非接触式の体温計のことが書いてありました。 その体温計が出す電磁波が、体に良くないと・・・。
でも、そういう体温計は、体から出ている赤外線を感知して測定するので、電磁波は出していないと思います。 製品にもよるでしょうから、もし買って使うときは、取扱説明書をよく読んでからにしようと思います。
犬のお風呂についても、本によっていろいろあります。 定期的に入れた方がいいとか、基本的に入れる必要はないとか・・・。 うちの犬は、去年の秋以降、入っていません。 その代わりに、毎日蒸しタオルで体を拭いて、犬用消臭・除菌スプレーを振りかけています。 うちの犬には、これでよさそうです。
(yn)
───────────────────── ◇ 発行者:e聖書ネット(mailmagazine@e-seisho.net) ◇ このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 『聖書 聖書協会共同訳』(c)2018日本聖書協会 ─────────────────────
|