■2022年5月4日
e聖書メールマガジン (5/4)
e聖書ネット メールマガジン (2022. 5. 4)
───────────────────── ※このメルマガの【解除】はこちらから。 https://e-seisho.net の「メルマガ」 ─────────────────────
《聖書の言葉》 それゆえ、あらゆる汚れや甚だしい悪を捨て去り、植え付けられた御言葉を謙虚に受け入れなさい。御言葉は、あなたがたの魂を救うことができます。(ヤコブの手紙 1章21節)
「あらゆる汚れや甚だしい悪」とあります。それは、自分の欲望から生じます。その自分の欲望は、私たちの内に元々あるものです。(同1章14,15節、4章1-3節 参照)
「植え付けられた御言葉」は、そのような私たちの内に、新しくイエスさまが植え付けてくださる御言葉です。簡潔に言うと「隣人を自分のように愛しなさい」(同2章8節)です。イエスさまが、自分を愛してくださったように隣人を愛するのです。
「あらゆる汚れや甚だしい悪」と「植え付けられた御言葉」は、対立します。ですから、元々のものを捨て去って、新しいものを受け入れるのです。元々のものを握りしめたまま、新しいものを受け入れることには無理があります。
私たちが、植え付けられた御言葉を謙虚に受け入れる秘訣があります。それは、イエスさまが私たちの内に御言葉を植え付けてくださった後も、イエスさまとつながり続けることです。
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
[編集後記]
先日、今年になって初めて、ツバメたちが飛び交っているのを見ました。 これから巣作りや子育てが始まるのでしょうね。 忙しそうですが、生き生きとしていて、楽しんでいるようにも見えました。
(yn)
───────────────────── ◇ 発行者:e聖書ネット(mailmagazine@e-seisho.net) ◇ このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 聖書協会共同訳:(c)日本聖書協会 Japan Bible Society , Tokyo 2018 ─────────────────────
|