■2022年8月31日
e聖書メールマガジン (8/31)
e聖書ネット メールマガジン (2022. 8.31)
───────────────────── ※このメルマガの【解除】はこちらから。 https://e-seisho.net の「メルマガ」 ─────────────────────
《聖書の言葉》 神は、すべての人が救われて、真理を認識するようになることを望んでおられます。神は唯一であり、神と人との仲介者も唯一であって、それは人であるキリスト・イエスです。(テモテへの手紙一 2章4,5節)
神さまは、すべての人が救われることを望んでおられます。救われることは、すべての人に必要だということですね。そこで神さまは、イエスさまを、ご自身と人との仲介者となさいました。
このことから、人が救われるとはどういうことなのか、わかることがあります。それは、人が、神さまとの本来の関係に回復されるということです。私たちは、神さまとの関係がしっくりしていないために、人生の様々な問題を抱えてしまうことがよくあります。
神さまは、ご自身と私たちの関係を回復する仲介者として、イエスさまを遣わしてくださいました。イエスさまは、神さまと私たちの間に入って、両者を一つにしてくださいます。
私たちは、イエスさまの仲介を経て救われます。そして、人生の空論から逃れ、確かな目標を得て生きることができます。また、この世の不確かなものにではなく、憐れみに満ちた神さまに望みを置いて生きることができます。(同1章5-6節、6章17-19節 参照)
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
[編集後記]
この前の日曜日は、市長選挙の投票日でした。 「選挙公報」を参考にして投票してきました。 まあ、私の1票で当選者が変わることは、まずないと思います。 でも、その1票は、その後の市政に影響を与えるものになるのでしょう。 また、私も、自分が住んでいる市に関心を持つ良い機会になりました。
(yn)
───────────────────── ◇ 発行者:e聖書ネット(mailmagazine@e-seisho.net) ◇ このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 聖書協会共同訳:(c)日本聖書協会 Japan Bible Society , Tokyo 2018 ─────────────────────
|