■2022年10月26日
e聖書メールマガジン (10/26)
e聖書ネット メールマガジン (2022.10.26)
───────────────────── ※このメルマガの【解除】はこちらから。 https://e-seisho.net の「メルマガ」 ─────────────────────
《聖書の言葉》 事実、キリストの愛が私たちを捕らえて離さないのです。私たちはこう考えました。すなわち、一人の方がすべての人のために死んでくださった以上、すべての人が死んだのです。(コリントの信徒への手紙二 5章14節)
「私たち」とは、パウロとテモテです。彼らは、コリントのクリスチャンたちのことを熱心に思い、苦労を惜しまず働きました。彼らが、何故そうしたのかというと、「キリストの愛が私たちを捕らえて離さない」からでした。
「捕らえて離さない」と訳されているギリシャ語には、無理に促す、強制する、などの意味があります。彼らは、キリストの愛に促され、押し出されて行動したのでしょう。
キリストの愛に捕らえられて行動した彼らには、苦労が伴いました。そして同時に、キリストによって、神さまの慰めが満ち溢れました。(同1章3-5節参照)
彼らのように私たちも、キリストの愛に捕らえられて生きることができます。キリストは、すべての人を愛しておられるからです。そのことは、キリストがすべての人のために死んでくださったことでわかります。
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
[編集後記]
10月がもうすぐ終わります。 寒さも増してきました。 ということで、妻と紅葉を見ながらドライブし、温泉に入って温まってきました。 帰る途中では、道路の脇にいた二頭の鹿を見ることもできました。 なんだか盛沢山な秋の午後でした。
(yn)
───────────────────── ◇ 発行者:e聖書ネット(mailmagazine@e-seisho.net) ◇ このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 聖書協会共同訳:(c)日本聖書協会 Japan Bible Society , Tokyo 2018 ─────────────────────
|