■2023年3月15日
e聖書メールマガジン (3/15)
e聖書ネット メールマガジン (2023. 3.15)
───────────────────── ※このメルマガの【解除】はこちらから。 https://e-seisho.net の「メルマガ」 ─────────────────────
《聖書の言葉》 「誰も、二人の主人に仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛するか、一方に親しんで他方を疎んじるか、どちらかである。あなたがたは、神と富とに仕えることはできない。」(マタイによる福音書6章24節)
これは、イエスさまが、直接的には弟子たちに語られた説教の一部です。イエスさまの弟子となった人は誰でも、神さまと富とに仕えることはできないということです。
その富とは様々ありますが、自分が自分のために価値を見いだしたものです。この富が擬人化されていて、富に仕えるとは、自分自身に仕えることと言えるでしょう。
人はイエスさまの弟子となり、神さまに仕えることを喜びます。しかし、富に仕えていた以前の自分が頭をもたげてくると、神さまから遠ざかってしまうのです。両方に仕えることはできないからです。そして、神さまに仕える喜びは消えていきます。
神さまに仕え続けるためには? 例えば、自分の生活のことで思い煩うのをやめて、神さまの国と神さまの義を求めます。また、自分が人から受けようとすることをやめて、人に与えます。(同6章25-33節、7章7-12節参照) ここに、神さまに仕える喜びは継続されていきます。
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
[編集後記]
天気予報で、花粉の飛散が「非常に多い」と発表される日が多いです。 自分も花粉症だな、と数年前から感じるようになりました。 それで鼻炎の市販薬は飲んでいますが、マスクもとても役に立っているような気がします。 他に、ワセリンを塗るという対策もあるそうですね。 少しでも症状を抑えて、この時期を乗り越えたいと思います。
(yn)
───────────────────── ◇ 発行者:e聖書ネット(mailmagazine@e-seisho.net) ◇ このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 聖書協会共同訳:(c)日本聖書協会 Japan Bible Society , Tokyo 2018 ─────────────────────
|