■2011年6月22日
e聖書メールマガジン (6/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ e聖書メールマガジン □■ 2011年 6月22日 発行
このメールマガジンは、e聖書ネットに登録された方に お送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【特別講演Ustream配信】本日22日10:00〜12:00(予定) http://www.ustream.tv/user/adventistjp/shows ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のテーマ:【主に尋ねよう!】
─────────────────────────────
★☆聖書の言葉
『主よ、どうしたらよいでしょうか』と申しますと、主は、『立 ち上がってダマスコへ行け。しなければならないことは、すべて そこで知らされる』と言われました。 (使徒言行録22:10)
─────────────────────────────
PDCAサイクルって、聞いたことないですか?
Plan(計画) :目標達成のための行動計画。 Do(実行) :計画の実行。 Check(評価) :途中で評価。 Action(改善):必要に応じて修正。 の4つを、継続して回すわけです。企業の中では聞き慣れた言葉 だと思います。
主を信じて生きることも、似たところがあるかなと思います。こ の場合の目標は、大きなところでは「すべての民をわたしの弟子 にしなさい。」(マタイ28:19)という、イエスさまのご命令でし ょう。
目標が定まったら、計画です。「主よ、どうしたらよいでしょう か?」と、まず尋ねます。自分の頭に思い浮かぶ計画は脇に置い て、主に聞くわけです。
主は教えてくださるので、それを素直に実行します。
実行しながらも、尋ねます。「主よ、どうしたらよいでしょうか ?」と。新たな主の教えに気がつけば、素直に計画や行動を修正 することになります。
聖書には、次のようにも書いてあります。 「人間の心は自分の道を計画する。主が一歩一歩を備えてくださ る。」箴言16:9
主が、わたしたちの初めの一歩と、続く一歩一歩を備えてくださ います。一歩ごとに、主に期待して尋ねてみましょう。「主よ、 どうしたらよいでしょうか!」と。
主に栄光!
yn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
今月も下旬になりました。 今月が終わると、今年の半分が終わることになります。
あら、どうしよう...と、ちょっと焦りながら、 ふと庭を見ると、 犬が、寝そべっています。いつもどおり。
幸せそうです。
グルーミングされて、うっとりしている犬を、 YouTubeにアップしています。 それを観たS牧師が言っていました。
犬になりたい...
人間は、焦ったり、休む暇もなかったり、 大変なことが多いです。 もし主を知らなかったら、 本当に大変だろうなあ。 (yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問などは info@e-seisho.net へお送りください。 ◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 ◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。 ◆配信解除は、http://e-seisho.net/ からできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|