■2011年9月7日
e聖書メールマガジン (9/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ e聖書メールマガジン □■ 2011年 9月07日 発行
このメールマガジンは、e聖書ネットに登録された方に お送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のテーマ:【イエスさまの言葉にとどまる】
─────────────────────────────
★☆聖書の言葉
イエスは、御自分を信じたユダヤ人たちに言われた。「わたしの 言葉にとどまるならば、あなたたちは本当にわたしの弟子である 。あなたたちは真理を知り、真理はあなたたちを自由にする。」
(ヨハネ8:31,32)
─────────────────────────────
本当にイエスさまの弟子である人と、そうではない人がいる?
イエスさまを信じた人が、イエスさまの言葉にとどまるなら、本 当にイエスさまの弟子である、というのですね。
大切なのは、イエスさまを信じたのなら、イエスさまの言葉にと どまることです。
自分は、どうだろう? イエスさまの言葉にとどまると、どうなるんだろう?
イエスさまの言葉にとどまると、真理を知り、真理により自由に されます。この真理はイエスさまご自身です。「もし子があなた たちを自由にすれば、あなたたちは本当に自由になる。」(同36 節)とありますから。
イエスさまを知る! 本当に自由にされる! もっと知り自由に される! 嬉しいですね。
イエスさまを信じたのなら、イエスさまの言葉にとどまりましょ う。今日も明日も、イエスさまと会うその日まで。
ところで、イエスさまの言葉って何?
イエスさまはたくさんのことを語られましたが、最後の晩餐の時 に、こうおっしゃいました。
「あなたがたに新しい掟を与える。互いに愛し合いなさい。わた しがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いな さい。互いに愛し合うならば、それによってあなたがたがわたし の弟子であることを、皆が知るようになる。」(同13:34,35)
イエスさまを信じ、イエスさまの言葉にとどまりましょう。イエ スさまは、わたしたちを愛してくださいました。 yn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
先週の木曜日の朝、 パソコンが壊れました。
今は修理に出しているので、 妻用パソコンでこれを書いています。
それにしても突然でした。 今年の3月に買ったばかりなのに。
助かったのは、 前日の夜にデータのバックアップをとっていたことです。
普段から数日おきにはとっていましたが、 今回は、バッチリのタイミングでした! と、喜んでいいのか...。
いいですよね。 神さま、ありがとう。 ということで、はやく直ってこないかなあ。 (yn)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
e聖書メールマガジン
◆感想、質問等は magazine@e-seisho.net へお送りください。 ◆このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 ◆発行者は、e-seisho.net(VOPバイブルスクール)です。 ◆配信解除は、http://e-seisho.net/ からできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|